【ソフト】

新たにターミナルアダプタにも対応
Netscape Navigator 3.01と各種プラグインを同梱

アップル、「Apple Internet スタータキット」の新バージョンを発売

'97年3月中旬発売

標準価格:7,500円

連絡先:
アップルコンピュータ株式会社
アップルカスタマーアシスタントセンター
Tel.0120-61-5800
FAX情報サービス「FAXAID」
FAX. 東京 03-3391-1200 大阪06-445-9666


 アップルコンピュータ株式会社は、インターネットに接続するためのソフトウェアセット「Apple Internet スタータキット」の新バージョンを発売する。発売開始は3月中旬で、価格は7,500円。

 同製品は、「Netscape Navigator 3.01」や「Macromedia Shockwave」、「RealAudio Player 3.0」などインターネット利用に必要なソフトや各種プラグインを1枚のCD-ROMに収めたパッケージ。バージョンアップにともなって、新たにターミナルアダプタに対応したほか、漢字Talk 7.5.5アップデートや「Quick Time 2.5」、「OpenDoc」基本キット、「Cyberdog1.2.1J」などアップルの最新ソフトウェアも収録されている。

 なお、従来の「Apple Internet スタータキット」、「Apple Internet スタータキット Plus」ユーザーには、アップグレードサービスが行われる。価格は3,500円で、郵便振替、もしくはクレジットカードで払い込む。申し込み用紙はFAX情報サービス「FAXAID」のメニュー番号「2473#」で入手可能。

 また、97年2月13日以降「Apple Internet スタータキット Plus」のパッケージ製品を購入し、3月31日までにユーザー登録を行ったユーザーには「無償アップグレードキャンペーン」として、無償で新バージョンが送付される。ただし、Performaにバンドルされているパッケージは対象外となっている。


【システム条件】


□アップルコンピュータ株式会社のホームページ
http://www.apple.co.jp/
□「Apple Internet スタータキット 1.2」のニュースリリース
http://www.apple.co.jp/product/970213aisk.html
□クラリス株式会社のホームページ(2月15日開設予定)
http://www.claris.co.jp/

('97/2/14)

[Reported by shiina@impress.co.jp]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp