【周辺】

アイ・オー・データ機器、CPUアクセラレーターなどを発売

'96/9下旬 発売

連絡先:アイ・オー・データ機器 新製品案内窓口
本社:Tel.0762-60-1024
東京:Tel.03-5256-1024

 株式会社アイ・オー・データ機器は、CPUアクセラレータボード、ゲームポート用PCカード、メモリなどを9月下旬から発売する。

・CPUアクセラレータボード
 EPSON PC-486GR、GR+、GR Super、HG対応の4倍速クロックCPUアクセラレータボード「PK-EP586×4」を9月末から22,000円で発売。CPUにはCyrix5x86-100MHzを採用。  同製品には専用ドライバが添付されており、ライトバックキャッシュ機能にも対応している。

 なお、PC-486HGで使用する場合は、セカンドキャッシュとの併用はサポートされていない。

・ゲームポート用PCカード
 98ノート、DOS/Vノート対応のゲームポート用PCカード「PCJOY」を9月末から5,800円で発売。

【対応機種】

※1:本体のMIDI/ジョイスティックインターフェースとの併用不可

【対応OS】

【対応ジョイスティック/ジョイパッド】
・ノートパソコン用メモリ
 東芝の「DynaBook TECRA 500」、「PORTEGE 650」対応メモリを9月下旬から発売。8MB~48MBまでの5種類が用意されている。また、16MB以上の製品には、Windows用ツール集「WinKit Hyper」が添付される。

【標準価格】

・デスクトップ用メモリ(DOS/V用)
 16MB~64MBのメモリ3製品と、Windows用ツール集をセットした「DV-SIM326-32M×2」の計4製品が9月下旬から発売される。

【標準価格】

□アイ・オー・データ機器ニュースリリース(9月13日現在、このニュースはあがっていない)
http://www.iodata.com/whatsnew.htm

('96/9/13)


[Reported by seino@impress.co.jp]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp