Click


エルザジャパン、GeForce2 GTS搭載「GLADIAC」を国内でも発売

6月上旬より順次発売

標準価格:オープンプライス

連絡先:エルザジャパン
    Tel.03-5765-7391


 株式会社エルザジャパンは、GeForce2 GTS搭載ビデオカード「GLADIAC」を国内でも発売すると発表した。
 AGP 4Xモードに対応し、DDR SDRAM 32MB搭載の「GLADIAC 32MB」(6月上旬発売)、DDR SDRAM 64MBとDVIインターフェイスを搭載した「GLADIAC 64MB DVI」(7月発売)のほか、PCIバス対応でDVIインターフェイスを搭載した「GLADIAC 32MB PCI DVI」(7月発売)も用意される。価格はいずれもオープンプライスで、店頭予想価格は、GLADIAC 32MBが4万円前後の見込み。

 また、GLADIACシリーズ共通のオプションとしてビデオ入出力モジュールを6月から発売する。価格は未定。

 エルザジャパンの鉛谷代表取締役会長は発表会場で、「ELSAは、従来Workstation向けの製品が多かった。マーケットを見るとゲームやCGなどがメインとなっており、チップやマーケットなどを見てチップメーカーを1社に絞る必要があると考えた。一昨年、コンシューマからハイエンドまでをカバーできるNVIDIAを選択したが、今ここにきて我々の考えが正しかったとわかった」と語った。なお、GLADIACという名前は、3Dゲームを象徴しパワフルでスピードが速いというイメージから、ラテン語の「Gladiator」(剣闘士)と、独ELSA本社がある「Aachen」(アーヘン)を合わせて命名したという。

鉛谷代表取締役会長 GLADIACシリーズ共通のビデオ入出力モジュール

□エルザジャパンのホームページ
http://www.elsa.com/JAPAN/
□ニュースリリース
http://www.elsa.com/JAPAN/PRESS/GLADIAC.HTM
□製品情報
http://www.elsa.com/JAPAN/GRAPHICS/GLADIAC/GLADIAC_P.HTM
□関連記事
【5月8日】米ELSA、GeForce2 GTS搭載ビデオカードを発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000508/elsa.htm

(2000年5月10日)

[Reported by taira@impress.co.jp]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp